Mayumi

頑張り屋さん

あなたが苦しい理由

ご覧いただき有難うございます。心が苦しい、辛いときはありませんか?私はずっと苦しかったです。頑張って完璧にやらなくてはいけないと信じていました。今回は苦しくなる原因と、潜在意識コーチングに出会って苦しさから解放された体験と方法をお話します。
頑張り屋さん

一生懸命頑張る⁈重たい鎧を脱ごう

何事も頑張る、一生懸命をモットーに生きてきた私が、潜在意識のコーチングを通じて、頑張らなくてはいけないという縛りから解放されて、自由に伸び伸びと自然に頑張れる、人や物事に向き合えるようになった理由についてお話します。
潜在意識

シンプルで余計なことをしない世界

私の潜在意識のコーチングは、シンプルです。潜在意識の世界は決してフワフワしたものではありません。とてもシンプルで淡々としたものです。今回は、その世界観が、私が数字が好きな理由と似ているので、数字を好きな理由とともにお話します。
本当の自分

一生使えるチカラをつける

頼まれて家庭教師を始めました。潜在意識コーチングでも家庭教師でも共通している私の大切にしていることは「一生使えるチカラをつける」ことです。目の前の問題を解決することがゴールではありません。今回は問題解決するのはもちろんですが、意図しているのはもっと先です。そのことについてお話します。
本当の自分

プラスマイナスゼロにしない

良いこともあれば悪いこともあるから、嫌なことがあっても大丈夫。または、今、こんなに辛いのは、今までのんきに生きてきたから仕方がないと考えていませんか。これを仮にプラマイゼロ思考と呼ばせて頂きます。プラマイゼロ思考は、理屈で自分を治めてしまします。これは小さくまとまった感じがしてもったいないと思うのです。潜在意識コーチングでは、嬉しいことも悔しいことも悲しいことも全部、本来のあなたを取り戻し、あなたを自由に伸び伸びと発揮するエネルギーに変えられます。本日はプラマイゼロだともったいない!ということをお伝えします。
本当の自分

自己肯定と自己否定

自己肯定感を高めないと上手くいかないとか、子どもの自己肯定感を高める子育てなどよく耳にします。そもそも自己肯定とは何でしょうか。潜在意識の観点から、自己肯定とは何かをお話したいと思います。
本当の自分

自分を通して体感する~理解より感覚~

ご覧いただき有難うございます。今回は知識と現実が正比例しない理由について、お話します。知るということはとても大切なことで、そもそも知らないと選ぶこともできません。しかし、知識があればある程、望む現実変化が起こるのかというとそうでもないのです。どれだけ自分を通して体感しているのか、それが現実変化のカギです。
引き寄せ

無責任で自由

私にとって分からないとか知らないってことはすごく重要で、分からないから可能性を感じ、知らないから成長があると感じるのです。コーチがクライアントのことを全部分かって、どうなるのかも知っているというのは責任感のある頼れるコーチかもしれません。しかし、そうすると制限や限界を感じてしまうのです。私はそういう意味で、無責任なコーチです。あなたの可能性を存分に発揮する無責任で自由な世界についてお話します。
葛藤を活かす

どうなっても大丈夫

大切なのはチャレンジが失敗だったか成功だったかではありません。あなたの心が動いたことはチャレンジしましょう。どうなるのかは分かりません。分からないから可能性は無限なのです。何が起きても目の前の現実を通して本当のあなたを知ることが出来るのが潜在意識コーチングです。潜在意識は100%あなたの味方です。あなたを活かす、あなたの純度を上げる潜在意識コーチングを使ってどんどんチャレンジしながら自分を研ぎ澄ましましょう。
本当の自分

仕事こそ自分らしく自分を活かしたいあなたへ

仕事こそ、自分らしく活躍したい。頑張らなくても、自然に没頭してしまうことを仕事にしませんか?本来の自分の才能を活かしたい、でも仕事は頑張るもの、お金を頂くから犠牲になっても仕方がないと考えていたら、一度読んでみてください。あなたの潜在意識に繋がって、本当の自分を取り戻すと、あなたのエネルギーを存分に活かすことができます。