子どもを尊重するススメ

子育て

『ママの選択が子どもの未来を創る。』
子育ても自分の人生も悔いなく思いっきり、自分らしく。
子どもの頭と心を健やかに育てる秘訣をお伝えし、潜在意識から心を整える。
ママと子どもの未来創造コーチ Mayumiです。

公式Lineをリニューアル✨

友だち追加

ただいま「自分らしい子育てを実現するための心を整える5つのステップ」をプレゼントプレゼント
ご登録お待ちしていますおねがい

正しい子育て・間違った子育てとは?! ショート動画はコチラ

ママと子どもの自立を目指す子育て×潜在意識コーチングプログラム

本日は子どもを尊重するススメについてお話します。

子どもを尊重するとは

「子どもを尊重する」とは、そのままを認めること。

良いとか悪いとかありません。

へーそうなんだね。
で、どうしたい?
という感じです。

子どもは安心感を感じ、目の前のことに向き合えるでしょう。

子どもを尊重しないとは

「尊重しない」とは、子どもに○○するべきを当てはめること。

出来なくていい。
出来ないとダメ。
大人が勝手に決めます。

すると無意識に子どもは、申し訳ない気持ちや無力感、劣等感を感じます。

公式Lineをリニューアル✨

友だち追加

ただいま「自分らしい子育てを実現するための心を整える5つのステップ」をプレゼントプレゼント
ご登録お待ちしていますおねがい

正しい子育て・間違った子育てとは?! ショート動画はコチラ

ママと子どもの自立を目指す子育て×潜在意識コーチングプログラム

子どもを尊重出来てないかも⁈と思ったら

オススメしたいこと3つ。

  1. 熱心になり過ぎない
    子どもに幸せになって欲しいと思うからこそ、熱くなってしまうものです。
    そんな時は、子どもより自分が前に出すぎていないか見直して下さい。
    子どもを前にして、子どもをよく観察しましょう。
  2. 長い目でみる
    あせりを感じたり、不安を感じたら子どもの3年後5年後を想像してみて下さい。
    どんな子に育ってほしいのか、そのために今何ができるのか。
    子どもは成長の途中です。ずっと今のままが続くのではありません。
  3. 選択肢を用意する
    どうしたいのか、子どもに聞きましょう。もしかしたら、分からない、と言われることもあるかもしれません。
    そんな時は、大人が選択肢を提案してあげてください。
    子どもは選ぶことからスモールステップで自分で決める練習ができるでしょう。

子どもを応援する子育て

子どもを尊重するうえで、気を付けたいことは「大人が子どもを追い越さない。」です。

子どものそのままを尊重する。子どもに聞く。

「あなたは○○すべきだと思う」

ではなく、

「私は(お母さんは)○○だと思っているんだけど、どう思う?」

「○○のやり方もあるけど、□□の方法もあるよ。どっちにする?」など

決めつけず。
押し付けず。
子どもが考える隙を与えましょう。

さいごに

親が子育てに一生懸命なのは素晴らしい事です。
だからこそ、子どもも親も笑顔でいてほしい。

そして、子どもを尊重するように、ママ自身も自分を尊重してください。
ママも子どもも幸せな子育て⇒コチラ

もし、どうも上手くいってない。
悪循環になっている。

と感じていたらお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは下記Lineから。

公式Lineをリニューアル✨

友だち追加

ただいま「自分らしい子育てを実現するための心を整える5つのステップ」をプレゼントプレゼント
ご登録お待ちしていますおねがい

正しい子育て・間違った子育てとは?! ショート動画はコチラ

ママと子どもの自立を目指す子育て×潜在意識コーチングプログラム

コメント

タイトルとURLをコピーしました